入学式お疲れさまでした!

日誌
04 /08 2018
4/1に国信大の入学式が行われました。
ちょうど桜が満開で、天気も良く、素晴しい式になった事と思います!

入学式から一週間と言う事で、新入生の皆さんも大学の雰囲気が少し分かってきたのではないでしょうか?
今月はサークルの新入生歓迎会なども盛んに行われるので、是非沢山の友達を作りましょう!

とは言え、学生の本業は勉強です。
明日から学部毎にガイダンスが開かれ、授業計画についての話もあると思います。
先生方や先輩によく話を聞き、後悔の無いように気をつけて下さい。

その他、大学生活や勉強について質問や心配事がある場合は、お気軽に国信マートの学生窓口に来てくださいね!
お待ちしております!

もう3月

告知
03 /02 2018
気がついたら今年ももう3月、
一年の1/6が過ぎたことになりますね。
時の流れはなんて早いのでしょうか。

最も寒い季節が苦手な私にとっては、
春が訪れるのはこの上なく嬉しかったりします。

さて、3月となれば受験シーズンも終わりを迎え、
新たな生活を歩もうとしている方も多いのではないでしょうか?

来月には入学式もあります。
国信大生の皆さんは先輩としての立ち振舞いを意識しなければなりません。
新入生達に大学生の過ごし方を教えてあげてくださいね。

とはいえ、新学期に向けて気持ちを切り替えなければならないのは新入生だけではありません。
在校生の皆さんも、より一層忙しくなることと思います。

そこで応援の気持ちを込めて、
今年も購買にて『新学期準備セール』を開催します!
各種文房具、小道具などをお得に購入することが出来ます。
期間は3/10〜3/25なのでお忘れなく。

図書リサイクル会のお知らせ

告知
02 /01 2018
今年ももう2月ですね。
つい数日前に年を越したような気もしますが、時の流れは実に早いものです。

さて、本学図書館よりお知らせです。
今年もやります「図書リサイクル会」!

2/12の午後5時より図書館1Fコミュニティルームにて、図書館で不要になった本を皆さんにタダでお配りします。
不要になったと言え、読めなくなった訳ではありません。
捨てるには余りにも勿体無いですよね。

今年は例年よりも冊数が多いと言う事で、一人あたり5冊までのようです!
早いもの勝ちなので、学生の皆さんは奮ってご参加下さい!


話は変わりますが、ここ最近インターネット上において、本学が実在しない大学であるかのように思わせる情報が見受けられているようです。
本学生の皆さんには言うまでもないですが、当然ながら全くの事実無根です。
受付窓口にも多数の問い合わせが殺到しており、非常に迷惑がかかっています。
このような悪戯をしている方は、早急にお止め下さい。

国信大生としての自覚!

日誌
01 /29 2018
先日、国信大生がネット上でトラブルを起こしたようです。
詳しい内容は避けますが、お互いが相手の事を思いやれば簡単に防げたトラブルでした。

決して国信大生に限った話ではないのですが、
近頃はネットというディスプレイで隔たれた繋がりの中、大人という自覚を見失ってる人が余りにも多いと思いませんか?

特に、匿名性のあるサイトでは他人への誹謗中傷、嫌がらせが日常的に行われています。
躊躇いもなく行っているその行為、もし相手が目の前に居たときに出来るでしょうか?

私が小さい頃、同じ学校にとても捻くれた人がいました。
他の子が頑張って作った雪だるまを壊して楽しむ、そんな人でした。
今のネット上には、このように"他人の楽しみを壊して喜ぶ"小学生同然の人が沢山います。
これはとても悲しく、恥ずかしい事だと思います。

顔も名前も分からない相手を思いやることができる、それこそが真の大人の振舞です。
まずは、国信大生から始めていこうじゃありませんか。

寒くなって来ましたね

日誌
01 /27 2018
先日、当校の学生が「朝、ドアが開くようになりました~」と、嬉しそうに報告に来てくれました。
「ガラス戸を開けて、さあっと入れ替わって寒くなったら閉めて、あとは寝るんです。」と言ってました。

朝の結露も、『寝るまえ換気』を始める以前に比べると、格段に減ったそうです。
思わずこちらまで嬉しくなってしまいました。

学生達は今、期末試験の真っ最中です。カゼ引かないように頑張ってくださいね。

国際信州学院大学マート

国信マートスタッフブログです!
国信大についての情報をどんどんお届けします!
全てのコメントに返信出来ない場合がありますがご了承ください。

【国際信州学院大学公式HP】
http://kokushin-u.jp
【国際信州学院大学公式ツイッター】
https://twitter.com/kokushin_univ